2021年秋ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の放送が中盤を迎え、ますます見逃せない展開になってきましたね。
第4話が11月9日に放送され、倉科カナさん演じる美晴の闇が怖いと話題になっています。
美晴は結局、柊の事が好きだったの?
明るい部分と暗い闇の部分が演じられる倉科カナさんのキャスティングに納得の声や美晴の闇が怖いの声をまとめました。
【ハンオシ】第4話で美晴の言動が炎上!
#ハンオシ いかがでしたか☺️?動き出した明葉の切ない恋心と主題歌の #ハート にキュン⭐️そんなあなたに4話のロングバージョン予告をプレゼント❤️さらにドキドキの予感💍来週まで #Tver でたくさん復習して待っててくださいね🙋♀️#清野菜名 #坂口健太郎 #あいみょん #婚姻届に判を捺しただけですが pic.twitter.com/Ajuivt1opV
— 【公式】火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」 (@hannoshi_tbs) November 2, 2021
2021年11月9日に『婚姻届に判を捺しただけですが』の第4話が放送されましたね。
ドラマも中盤に入り、ますます面白くなってきましたね。
そして、第4話では美晴(倉科カナ)の急変ぶりに驚きました。
第4話で美晴が話題となっているシーン
百瀬柊(坂口健太郎)と明葉(清野菜名)、兄夫婦(前野朋哉・倉科カナ)で温泉旅行に出かけることに。
湯上がりの美晴は、柊に声をかけ隣に座り、妊活していることを告白した。

「(旭と)結婚してもう結構経つし、そろそろ次のステップにって思ってるの」
そして、その次の美晴のセリフに闇の怖い部分を感じた視聴者が多かったようです。
「旭くんは本当にいい旦那さんだから、旭くんとなら完璧な家族を作れる。私が一番欲しい理想の家族を手に入れられる、ほころび一つなく」
と何とも意味深な発言!。
そして、柊のほうを向き、
「だから私結婚したの。あなたのお兄さんと」
えええ?って事は柊の兄・旭と結婚したのは純粋な恋愛感情からではないということ?
ついに美晴の本当の姿が現れた?
これまで旭と美晴は相思相愛だと思っていた百瀬はショックを隠せずに、帰宅しても放心状態に。
ラストのシーンでは、旭が美晴を探しに柊と明葉の自宅を訪ねてくる。
美晴は記入済みの離婚届を置いて行方不明に...。

視聴者からは、
「美晴の闇が怖い!」「美晴どうしちゃったの?」「美晴あざとい」
などと、驚きの声があがっています。
美晴はサイコパス?
以下、考察も含まれます。
美晴は幼少期、両親の帰りが遅く、寂しい思いをしていました。
百瀬家で夕飯を一緒に食べるようになり、あたたかく仲の良い家族に人一倍憧れがあったのだと思います。
そして、柊の兄・旭となら完璧な家族を作れると思ったのでしょう。
綻び一つない理想の家族を作るためには、自分と似ている柊ではなく、兄・旭とならそれが叶うのではないかと。
美晴の心の中には柊がいたのにもかかわらず、純粋な恋愛感情があるわけではない兄・旭と結婚することで、理想の家族が手に入ると思い結婚した。
美晴はきっと柊が美晴の事を好きだと思っていることに気が付いていたのだと思います。
美晴が柊の兄と結婚しても、柊は自分のことをずっと好きでいてくれると思って、それに甘えていたのでは?
そんな中、柊が明葉と結婚しました。
それも美晴は偽装結婚だとは知らずに。
今まで柊が美晴へ向けていた気持ちが、明葉に向かってしまうことに嫉妬したのではないでしょうか。
柊が美晴の忘れ物のストールを届け、声もかけずに帰ってしまったことに気付き、お礼という口実で手作りのスコーンを柊の所へ持っていきました。
手作りのお菓子を持っていく美晴の気持ちの中には、柊を他の女性に奪われたくないという思いがあったのではと思ってしまいます。
ここに美晴のあざとさが...。
そして、温泉旅行で美晴が柊に打ち明けたあのセリフです。
「旭くんは本当にいい旦那さんだから、旭くんとなら完璧な家族を作れる。私が一番欲しい理想の家族を手に入れられる、ほころび一つなく」
「だから私結婚したの。あなたのお兄さんと」
これはどんな意味があるのでしょう。
遠回しに私(美晴)はあなた(柊)の事が本当は好きなの。
もしくは、
打算的に結婚した自分の計算高さを悔やみ始めている?
美晴が離婚届を書いて家を出たのは、そんな自分のモヤモヤした気持ちで兄・旭に対してどう接していいのか分からなくなったからなんでしょうか。
第5話では、柊と明葉の家に美晴も一緒に住むようですが、この三角関係いや、美晴の兄・旭も入れて四角関係がどうなっていくのか気になりますね。
【ハンオシ】美晴の闇が怖いの声

#ハンオシ
お兄さんも急にほころびとか言い出すし、美晴さん普通に怖いっすよ…
いや勝手に美晴さん像を作り上げたのはたしかにこちらですけれども…みたいな— わはは (@ebg98_w) November 9, 2021
柊は自分のこと好きで恋愛拗らせてるから、ずっと結婚しないだろうと思ってたけど
柊が明葉と思いがけず結婚したから『明葉ちゃんってどんな子???』ってめっちゃ詮索してるんやとしたら
美晴ほんま怖いかも#ハンオシ#婚姻届に判を捺しただけですが— COCO (@coffeefresh221) November 9, 2021
えええええ美晴闇落ちこわいいいい#ハンオシ
— ナッツ (@5_nat_) November 9, 2021
美晴さんなかなかの闇持ってましたな。
怖い。
理想の家族ってなに?
#ハンオシ— のりかく (@norikaku) November 9, 2021
美晴やっぱり闇ありか、、ちょっと普通じゃないもんな!こわい!
— ワーママ@ドラマ好き (@tvdrama_j_s) November 9, 2021
美晴さんの闇が怖いんだがw#ハンオシ
— ほっくん ⊿ (@nogi46_maihime) November 9, 2021
【ハンオシ】美晴役に倉科カナのキャスティグが納得の声

美晴役を倉科カナさんが演じることに納得できると話題となっています。
美晴はこれまで天真爛漫な兄嫁でしたが、第4話では一転して冷たいまなざしで意味深なセリフを残す。
視聴者からは、「倉科カナって本当にずるい女役がハマるよね」などと反響があがっています。
キャスティングされた時から嫌な予感はしてたが…。やっぱり倉科カナってそういう役? #ハンオシ
— そわか (@kaulamy) November 10, 2021
#ハンオシ
美晴に #倉科カナ ちゃんをキャスティングした意味がわかってきた。カナちゃんは隠と陽を合わせもってるから。
面白くなってきたー。— JY (@this_is_jyjy) November 9, 2021
美晴さんが、こんな裏がある設定とは思わなかったわ。。
だからこそ、 #倉科カナ さんがキャスティングされたのね~納得。#ハンオシ— Lilly💚402 (@himamayu402) November 9, 2021
美晴役に倉科カナちゃんキャスティングしたほんとの理由今わかったわ…目のお芝居すごかった#ハンオシ
— わ か こ. (°▽°)つよチャマオ㊗️最優秀主演男優賞㊗ (@wakkotaso) November 9, 2021
兄嫁のキャスティングが倉科カナの時点でお察しします…って感じなのよ
#ハンオシ— ぽぽ (@shiimstk) October 19, 2021
それも奥さん倉科カナて、、、、
キャスティング天才かよ
無自覚あざと女、何故か女も好いてしまう自覚済みあざと女の殿堂をつかうなんて、天才白旗🏳️
#ハンオシ— あぬ*. (@bun_bukucham) October 19, 2021
スポンサーリンク
まとめ
2021年秋ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の第4話が11月9日に放送され、倉科カナさん演じる美晴の闇が怖いと話題になっています。
明るい部分と暗い闇の部分が演じられる倉科カナさんのキャスティングに納得の声や美晴の闇が怖いの声をまとめました。
ハンオシもこれからどんな急展開を迎えていくのか楽しみですね。




