スポーツ

【動画】張本智和が水谷隼に抱きつく!オリンピックでのかわいい行動まとめ

東京五輪の卓球男子団体で、日本は韓国に勝ち銅メダルに輝きましたね。

第4試合で水谷隼選手が勝利した瞬間に、張本智和選手のとった行動がかわいいと話題になっています。

水谷選手への愛がハンパないその行動をまとめてみました。

東京五輪の卓球男子団体が銅メダル獲得

画像元 https://www3.nhk.or.jp/

2021年8月6日、東京五輪の卓球男子団体の3位決定戦で日本が韓国と対戦し、3-1で勝ち銅メダルに輝きました。

卓球の団体戦

ダブルス1試合、シングルス4試合が行われ、先に3勝したチームが勝利となる

日本はベテランの水谷隼選手と丹羽孝希選手、オリンピック初出場の張本智和選手の3人で団体戦に臨みました。

第1試合ダブルス

水谷隼選手と丹羽孝希選手のペアが出場し、3対1で勝利。

水谷選手と丹羽選手は二人とも左利きで、左利き同士がペアを組むのは世界的にも珍しいコンビなんだそうです。

水谷選手が丹羽選手のミスをうまくフローするチームワークで見事勝利。

水谷選手のベテランの落ち着きが、勝利へ導いたのだと思います。

第2試合シングルス

張本智和選手が出場し、3対1で勝利。

張本選手のメダル獲得への決意

「準決勝で負けたダメージを早く修復して、3位決定戦で相手を上回りたい。先輩方にもメダルを、そして自分にも初のメダルをあげられたらいいなと思う」

引用 : https://www3.nhk.or.jp/

第3試合シングルス

丹羽孝希選手が出場し、0対3で敗退。

丹羽選手のメダル獲得への決意

「悔しい思いをしたので、しっかり切り替えて、韓国に勝ってメダルを取れるように頑張りたい」

引用 : https://www3.nhk.or.jp/

第4試合シングルス

水谷隼選手が出場し、3対0で勝利。

水谷選手のメダル獲得への決意

「泣いても笑っても最後の一戦なので、すべての力を出し尽くしたい」

引用 : https://www3.nhk.or.jp/

そして東京五輪では、前回のリオデジャネイロ大会の銀メダルに続き、2大会連続でのメダル獲得となりました。

3人のチームワークの素晴らしさの結果ですよね。

【動画】張本智和がかわいい!水谷隼のことが好き過ぎる行動まとめ

張本智和が水谷隼に抱きつく!

第4試合で水谷選手が勝利した瞬間、張本選手が防球フェンスを跳び越え、水谷選手の元に走り寄り、力いっぱいおなかに抱きつきました。

その姿がなんともほのぼのしていて、「可愛い」と話題になっています。

ネットでの反応

張本智和が水谷隼のメガネを拭く!

タイムアウトの時、張本選手が水谷選手のメガネを一生懸命拭いている姿がけなげで「可愛い」と話題になっています。

ネットでの反応




スポンサーリンク

張本智和プロフィール

名前 : 張本智和(はりもと ともかず)
出生名 : 張 智和(チャン・チーフーア)
愛称 : ハリー
生年月日 : 2003年6月27日
年齢 : 18歳
出身地 : 宮城県仙台市出身
国籍 : 中国⇒日本
血液型 : O型
身長 : 175cm
体重 : 64kg
靴のサイズ : 28cm
所属 : 木下マイスター東京

両親は中国四川省出身の卓球選手です。

父は男子ジュニア日本代表コーチの張本宇、母は卓球選手の張凌(チャン・リン)です。

2歳から卓球を始める。

5歳下の妹・張本美和も卓球選手。

2014年、父の張宇(チャン・ユー)、妹の張美和(チャン・メイフーア )とともに日本国籍を取得し、張姓から張本姓に変更したそうです。

母の張凌は中国国籍のままだそうです。

小学生時代の成績

小学1年生の時に全日本選手権バンビの部で優勝し、その後、全日本6連覇を達成.

中学時代の成績

2017年、チェコオープンに出場してワールドツアー史上最年少の14歳61日で大会を制する。

2018年、ワールドツアー・グランドファイナル男子シングルスで大会史上最年少の15歳172日で優勝。

高校進学後の成績

2019年、ブルガリアオープン男子シングルスで優勝。

2020年、ハンガリーオープン男子シングルスを制する。

現在は日本大学高等学校在学中。




スポンサーリンク

まとめ

東京五輪の卓球代表の張本智和選手のかわいい行動について動画でまとめてみました。

水谷隼選手へのハンパない愛が感じられましたね(笑)

とってもお茶目な張本選手の今後の活躍がますます楽しみになりました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【比較画像】張本智和と森山直太朗が似てる!かわいい笑顔がそっくりと話題に!東京五輪の卓球男子に出場した張本智和選手が森山直太朗さんに似てると話題になっています。 張本選手は、先日行われた卓球男子団体3位決...
error: Content is protected !!