気になる人

前澤友作が宇宙でやる100個の内容は何?お金贈りやおしっこ水を飲む?

2021年12月8日、前澤友作さんが日本の民間人としては初となる国際宇宙ステーション(ISS)滞在に向け、ロシアのソユーズ宇宙船で出発しました。

出発前に前澤さんは、ISSでやってほしい事を募集し、その中から100個を選び、実際にトライした様子をYouTubeで配信していくそうです。

前澤さんはどんな内容のものを100個選んだのでしょうか。

さっそくその100個の内容をご紹介したいと思います。

前澤友作が宇宙旅行へ

画像元 https://www.huffingtonpost.jp/entry/maezawa_jp_61b05f4be4b01fcf12b936da

2021年12月8日、前澤友作さんがカザフスタンのバイコヌール宇宙基地よりロシアの宇宙船ソユーズにて宇宙旅行に出発しました。

今回一緒に同乗した2人はこちら。

  • 平野陽三さん(関連会社役員・前澤さんのマネージャー)
  • アレクサンダー・ミシュルキンさん(ロシアの宇宙飛行士)

前澤さんは滞在先の国際宇宙ステーション(ISS)に12日間滞在し、20日にカザフスタンに帰還の予定です。

前澤さんは、宇宙旅行出発前に一般から「宇宙でやって欲しい100のこと」を募集しました。

真面目な内容から、いままでの宇宙飛行士には恥ずかしくて頼めなかったことまで、なんでもOK!

いただいた中から100個を実際に僕がトライして、その様子をYouTubeで配信します!

神秘に包まれた宇宙のナゾを僕と一緒に解き明かしましょう!

引用: https://www.yusakumaezawa.com

 

宇宙旅行中、前澤さんは事前に選んだ100個に挑戦し、その模様をユーチューブで配信されていくそうです。

 

前澤さんが宇宙からの模様を配信していくYouTubeチャンネルはこちら。

前澤友作が宇宙でやる100個の内容は何?お金贈りやおしっこ水を飲む?

前澤さんが宇宙で実施する100個の内容はこちらになります。

  1. あなたの写真、ISSに持っていきます!
  2. あなたのお悩みにISSからお答えします!
  3. 今回付けているワッペンを解説!
  4. 一緒に滞在している宇宙飛行士を紹介!
  5. ゴルフにチャレンジ
  6. シャボン玉で実験!
  7. 着用した宇宙服を持ち帰ってほしい
  8. 宇宙飛行士と黒ひげ危機一髪で対決!
  9. 紙ヒコーキをどれだけ遠くに飛ばせるかチャレンジ
  10. 宇宙での血液状態をモニタリング
  11. あの人気YouTuberと生電話
  12. ZOZOTOWNで注文!
  13. MZから大切な人へビデオレター
  14. ヨーヨーで大技に挑戦
  15. 生放送でテレビ番組に出演
  16. ISS船内ツアー!
  17. 宇宙旅行に掛かった費用を大公開?!
  18. ISSから見える地球を紹介
  19. ナイトルーティーン @ISS
  20. 無重力トイレに実践
  21. 宇宙人を見つける!
  22. 前澤サンタ企画 2021ver 発表
  23. 宇宙でのコーディネートを紹介
  24. 前澤画伯、アートを制作
  25. 世界平和について語る
  26. 楽器を演奏
  27. 無重力で散髪
  28. 身体測定
  29. 連続バク宙に挑戦!
  30. ジャニベコフ効果を検証
  31. けん玉チャレンジ
  32. 「日本上空なう」をTweet
  33. ISSにお届け物!
  34. モーニングルーティーン@ISS
  35. ISSで年末大掃除!
  36. 流星群を探す!
  37. 宇宙旅行前にやっておいた方が良い5つのことを伝授
  38. あいうえお作文に挑戦!
  39. 寝起きドッキリ
  40. 空中に浮かぶズボンを手を使わずに履く
  41. 宇宙飛行士とバドミントン対決
  42. 「前澤宇宙カレンダー」を制作
  43. 宇宙でよく使う言葉ランキング発表
  44. 宇宙旅行 持ち物紹介
  45. 宇宙で体力トレーニング
  46. 宇宙からお祝いや激励のメッセージ動画を撮影してプレゼント
  47. ラジオに生出演!
  48. Google Mapで現在地を検索
  49. 宇宙からバースデーをお祝い
  50. うちわだけで空中移動
  51. 宇宙飛行士のお手伝い
  52. 宇宙空間で歯磨き
  53. 宇宙でTikTokダンス踊ってみる
  54. 縄跳び10重飛びに挑戦
  55. ジグソーパズルを作ってみる
  56. 宇宙での禁止事項を紹介
  57. 「宇宙なう」とTweet
  58. 力自慢のコマンダーと腕相撲対決
  59. 無重力シャンプーを体験
  60. 魔法の絨毯に乗ってみる
  61. 前澤プロデュースの宇宙食を飛行士たちに振る舞う
  62. 水玉アートに挑戦
  63. フリスビーがまっすぐ飛ぶか検証
  64. 宇宙で一番進む泳ぎ方を調査
  65. ”おしっこ水”を飲んでみる!
  66. おっとっとを空中に浮かべて食べ進む
  67. オリジナル年賀状制作&プレゼント
  68. 無重力でいろんなポーズをとってみる
  69. くしゃみをすると身体は回転するのか検証!
  70. スキップにチャレンジ
  71. 目薬はどうやってさすのか試してみる
  72. 風船ガムで実験
  73. アカペラで歌を歌ってみる
  74. 乗組員と記念撮影
  75. 宇宙で聴きたい前澤プレイリスト作成
  76. 宇宙から地球を見た感想を述べる
  77. 甲子園の土みたいに”ISSの空気”を持ち帰る
  78. コマを使って実験してみる
  79. 「今年の一文字」を予想して書初め
  80. 地球からのビデオレターを鑑賞
  81. お気に入りの宇宙食を食レポ
  82. 無重力でも肩が凝るか検証
  83. 宇宙実験に参加
  84. アートオークションに参加
  85. オーロラ撮影
  86. 宇宙での健康状態をモニタリング
  87. 地球に帰って一番最初にしたいことを発表
  88. 宇宙から全員お金贈り!?
  89. 最速世界一周 90分の旅
  90. 世界の名所をISSから撮影
  91. 宇宙酔いってほんとにあるの?宇宙酔いを実況
  92. スペーススーツの着方 大解説
  93. 空中卓球
  94. 乗った宇宙船を日本に持ち帰ってほしい
  95. 帰還したら写真展をやってほしい
  96. 宇宙での睡眠の質をレポート
  97. 無重力でストレッチ
  98. 帰還後の重力適応リハビリをレポート
  99. 宇宙から雷を激写
  100. 宇宙の匂いをレポート

①の「あなたの写真ISSに持っていきます」は、

預かった写真を無重力空間で浮かばせ撮影 ⇒ ISS記念スタンプを押す ⇒ 地球帰還後に依頼主に返却されるということなんだそうです。

⑳の「無重力トイレに実践」は、前澤さんが宇宙ステーションに着いたらすぐにしたい事だと語っていました。

出発から宇宙ステーションに到着するまでに長時間のフライトのなるので、多分一番初めにトイレに行くとのことでした。

他にも「おしっこ水を飲む」や「宇宙から全員お金贈り」など、気になる内容ばかりですが前澤さんが実施したことをYouTubeで配信していってくれるそうですので、楽しみにしていたいと思います。

まとめ

2021年12月8日、前澤友作さんが日本の民間人としては初となる国際宇宙ステーション(ISS)滞在に向け、ロシアのソユーズ宇宙船で出発しました。

前澤さんは、国際宇宙ステーションで事前に選らんだ100個のことにチャレンジしYouTubeで配信してくれるそうです、

もういくつかチャレンジしたものもあるかと思いますが、YouTubeでの配信を楽しみに待ちたいですね。

error: Content is protected !!