最近ますますお綺麗になった永野芽郁さん。
小学3年生の時に芸能界に入り、子役時代から活躍されています。
そんな永野さんは、子役時代にNHKのEテレドラマ「遠足」に出演されていました。
当時小学6年生の永野さんがとても可愛いので画像をまとめてみました。
永野芽郁の子役時代のeテレドラマ「遠足」が可愛い!

ABUアジアこどもドラマシリーズは、Eテレで2005年から15年間続いているこどもドラマです。
2004年よりABU(アジア太平洋地域の放送局)が主催する国際共同制作プロジェクトにより制作されている。
7歳から9歳の子どもを主人公に、現代の子どもたちの生活の中にある「心の成長」が描かれたドラマシリーズ。
日本では2005年より放送されています。

テーマは「心の成長」
ABU参加国の放送機関が15分の子ども向けドラマを制作し、それぞれが番組を交換することにより、子どもの生活文化と社会の相互理解を目指すことを目的としている。
各国の様々な社会状況の中で、子どもたちが何かに挑戦し成長していく姿を描く。
- 日本
- マレーシア
- モンゴル
- 香港
- 韓国
- スリランカ
- 中国
- ブルネイ
- ラオス
2011年に日本で放送されたドラマは「遠足」。

永野さんは小学校6年生の時に出演されていました。
遠足を舞台に女の子同士の友情を描く。
いじめを受けているミズキに心を痛める、えつ子。
遠足を舞台に、2人の少女の心の揺れと友情を描く。
小さな勇気と友情の物語。
- えつ子 – 川嶋紗南
- ミズキ – 永野芽郁
2011年、遠足に出演されていた永野芽郁さんの可愛い画像はこちら







2011年当時の永野さんはあどけなさも残っていて、とても可愛いですね。
小学6年生とは思えない程の大人っぽさもあって、この頃から素敵な女優さんだったことがわかります。
永野芽郁の子役時代の映画・ドラマまとめ
- 映画『ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル』(2009年)
- ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル(2009年)
- ドラマ『ハガネの女』(2010年)主人公・芳賀稲子(吉瀬美智子)の小学生時代の役
- ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲(2010年) すみれ 役

- 私の優しくない先輩(2010年) 西表耶麻子(小学生時代) 役
- NHK大河ドラマ『八重の桜』(2013年)では山川常盤(佐藤みゆき)の少女期
永野芽郁のプロフィール

生年月日 : 1999年9月24日
年齢 : 21歳(2021年5月現在)
出身地 : 東京都
身長 : 163㎝
血液型 : AB型
趣味 : 写真を撮ること、ギター、ランニング
スポンサーリンク

まとめ
永野芽郁さんのEテレに出演されていた子役時代の画像をまとめてみました。
あどけなさも残っていて、とてもかわいかったです。
永野さんの、これからますますのご活躍が楽しみです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
