対馬海峡付近に停滞する前線の影響で、佐賀県内は2021年8月13日未明から非常に激しい雨が降っています。
佐賀市や武雄市など複数カ所で冠水による通行止めが実施されています。
すでに2019年の佐賀豪雨の総雨量を上回っており、現在、唐津市を除く19の市と町で避難指示が出されています。
そこで現地の動画や画像をまとめ、六角川氾濫状況を確認していきたいと思います。
豪雨(2021)直撃で六角川氾濫動画
【RKB 大雨特別警報】
◆氾濫発生情報(警戒レベル5相当)
六角川 潮見橋*映像提供:国土交通省(午前7時半ごろ)
場所・佐賀県武雄市北方町 pic.twitter.com/oq9tE7Kdse— RKB毎日放送NEWS公式ツイッター (@rkbnews4ch) August 13, 2021
武雄市橘町です。
近くの六角川が氾濫したとの事です。8時過ぎからサガテレビなどで現地から全国中継します…
ひとまず、無事です! pic.twitter.com/oDFW2ntcpB— 本村 健 (@kenken_81) August 13, 2021
WEATHER NEWS INFORMATION
⚠️佐賀県六角川氾濫が発生⚠️
《視聴者提供映像》 pic.twitter.com/pxpi6C9DSB— ✨💖姫野雪菜💖✨ (@jJyQZgYeUIg5gkA) August 14, 2021
【現場の様子】#大雨特別警報 冠水浸水洪水発生してる佐賀県武雄市・嬉野市の被害情報まとめ8/14 #佐賀 #武雄 #嬉野 #六角川 #塩田川 #土砂災害 #災害 : 事件事故・災害速報ニュース https://t.co/7gdQJVXvWW #武雄市 #水没 現在 氾濫 pic.twitter.com/wAZAQa074m
— 災害火災画像速報ニュース2 (@Gt8VUlzRG7buafO) August 13, 2021
停滞する前線の活動が活発になった影響で中国地方に発達した雨雲が流れ込み続け、記録的な大雨が発生。
佐賀県武雄市を流れる六角川は、川の水が堤防を越え、住宅側に浸水しているようにみえます。
気象庁は「警戒レベル5」にあたる大雨特別警報を発表し、命を守る行動を取るよう強く呼びかけています。
経験したことのないような大雨となっており、厳重な警戒が必要です。
国土交通省河川環境課の久保宜之企画専門官は、氾濫が発生した六角川について会見で次のようにコメントしています。
六角川は有明海に流れ込む川で、これから昼にかけて有明海の潮位が満潮に向かうことから極めて水位が下がりにくい環境をこの数時間迎えることになる。少しでも安全で少しでも高い所に避難し、身の安全を守る行動をとってほしい。
引用 : https://www3.nhk.or.jp/
佐賀県武雄市被害状況
この先に友達や親戚がいる💔
また降り出してきたよ~💦
雨止んで欲しい😫😫#佐賀 #武雄 #武雄市#冠水 #水没 #浸水#大雨特別警報 pic.twitter.com/fal0AnqPxh— yuu (@aruy2_2yura) August 14, 2021
武雄高校の石垣は滝みたいになってるし💦💦💦#佐賀県#武雄市#大雨 pic.twitter.com/69KlCO9wNY
— Take on mon(タケオンモン) (@Take_on_mon) August 13, 2021
家の前の川、じゃなくて道路。
今朝5時くらいです。#豪雨 #佐賀県 #武雄市 pic.twitter.com/Jlk6ODEwOJ— Ryo- (@Ryo_nn) August 14, 2021
松浦川、武内町亀の甲付近は川が溢れています。少しずつ水位も上がっているように見えます。雨も降り続いています。車を運転される方はお気をつけて。そろそろ通れなくなるかもしれません。#佐賀県#武雄市#大雨#松浦川 pic.twitter.com/AbreThSRsJ
— おもやいボランティアセンター (@omoyaivc) August 13, 2021







2年前、武雄市の従兄弟がなぜ浸水するかのメカニズムについて、話すことがあって、可視化しました。街の雨水に加えて、山からの雨水も流れ込んできて、雨水の逃げ場がないため、浸水します。街の地形を変えようがないが、調整池などの計画を急ぎ進めてほしい。#佐賀県 #武雄市 #大雨 pic.twitter.com/Sa13wWKXTZ
— Yusuke Matsumoto (@matsuyu1979) August 14, 2021
九州北部に停滞する前線の影響で、佐賀県内は断続的に激しい雨が降り続き、各地で家屋の浸水や道路の冠水、河川の増水などが相次いでいます。
佐賀県内は14日も大気の状態が非常に不安定になり、夕方までの1時間に70ミリの非常に激しい雨が降る見込みとなっています。
佐賀地方気象台は同じ場所で非常に激しい雨が降り続いた場合、大雨特別警報が出る可能性があるとして、土砂災害や浸水被害、河川の氾濫などに厳重な警戒を呼び掛けています。
佐賀県内の通行止め、バス・JR運休情報

通行止め区間
- 高速道は県内全域で通行止め。
- 有明海沿岸道路(嘉瀬南―福富)を全面通行止め。
高速バス運休
- 西鉄高速バスは福岡-佐賀、福岡空港-佐賀間で終日運休。
JR運休
〈14日時点・始発から終日運転を見合わせ〉
- 博多と長崎・佐世保を結ぶ特急列車
- JR長崎線の鳥栖-長崎
- JR佐世保線の佐世保-肥前山口
- JR唐津線の久保田-唐津
- JR筑肥線の唐津-伊万里間