NHK朝ドラおちょやんで竹井千代役を演じている杉咲花さん。
最近は演技派女優として、人気の杉咲さんですが、おちょやんの演技がうるさい!との声があるようです。
いったいどういう事なのでしょうか。
おちょやんの視聴率とともに、さぐっていきたいと思います。
おちょやんでの杉咲花の演技がうるさい?

NHK朝の連続テレビ小説おちょやんで、杉咲さんは主人公の女優・竹井千代を演じています。
竹井千代さんとはこんな人物
貧しい家に生まれた千代は、小学校に満足に通わせてもらえず、9歳で茶屋に女中奉公に出る。
そこで、彼女は華やかな芝居の世界に憧れ、女優を志し奮闘する中で、喜劇界のプリンス、天海一平と出会い、結婚をする。
喜劇女優として成長していくが、戦争などを体験し、戦後には一平と離婚してしまう。
千代は芝居の世界から一旦は去るが、ラジオドラマへの出演をきっかけに、女優として復活。
そして、彼女は「大阪のお母さん」として名実ともに上方を代表する女優となる。
杉咲さんは、この千代さんを演じる中で、大きな声で怒るシーンがあります。
そして千代が怒るシーンが放送されると、「朝からうるさい」「杉咲花、怒鳴りすぎ」などと、ネットで話題になってしまいます。
テレビはほとんどNHKを観ているが、この時間は朝ドラおちょやんの杉咲花の叫び声が大変耳障りでうるさいのでEテレに避難する。#NHK#朝ドラ#おちょやん
— もたへ (@motorhead0924) March 4, 2021
今回の朝ドラ、ちよ役の子はすごく好きなんだけど、、、早口でキーキーうるさいので観てて疲れる… 。杉咲花ちゃんは囁くような落ち着いた声がすごくかわいいのに!#おちょやん
— mugi (@mugi84866989) March 12, 2021
千代というか杉咲花が大声出すのうるさい。#おちょやん
— コッペリア (@Coppeliaempress) February 11, 2021
京都編になってからガーガー怒鳴る人、シーンが多くてほんとうるさい…脱落しそう😥#おちょやん
— m-akubi-a (@shirokkory) January 7, 2021
杉咲さんは若手演技派女優として、演技力には高い評価を得ている女優さんです。
しかし、おちょやんの千代役ではなぜこのように言われてしまうのでしょうか。
杉咲さんの怒りの演技は白熱した素晴らしい演技なんだと思います。
しかし、その怒鳴り声が不快感になってしまうのは何故なんでしょう。
朝ドラでは怒りがNGなのか?
そんなことはなく「半分、青い。」でも結構怒りのシーンなどもありましたが、高視聴率でした。
今回のおちょやんの千代役はきっと、怒りの感情よりも、思い悩む複雑な思いや、切ない感情をもう少し見たいと思っている視聴者が多いのかもしれませんね。
そんな笑あり、涙ありの親しみやすさを朝ドラでは求めてしまうのかもしれません。
杉咲花の演技は下手?

それでは、杉咲さんの演技は下手なのでしょうか。
今回のおちょやんで一緒に共演されている方からはこんな声が。
喜劇界のプリンス・天海一平役の成田凌さんは
「すばらしいです。
誰が見ても文句のつけようがないんじゃないでしょうか。
ただただ“杉咲花がすばらしい!”そういうことだと思います。
彼女が生き生きとそこに存在していれば、それで十分かなと。
きっと、みんなに愛してもらえると思います」引用元 : https://news.mynavi.jp/
芝居茶屋の女将・岡田シズ役の篠原涼子さんは
「杉咲花さんは常にいろいろなことを考えていらっしゃるなと感じます。
すごく目力があって、お芝居に対しても真摯に向き合い、本当に千代になりきっていて、現場を引っ張っていってくれて助けてもらっている気がします」引用元 : https://news.mynavi.jp/
喜劇界のアドリブ王・須賀廼家千之助役の星田英利さんは
「キラキラした女優さんっていっぱいいらっしゃるけど、キラキラよりホカホカっていうか、温かみを感じる女優さんのほうが、僕は個人的にすごいと思うんですよね。
杉咲花さんは、まさにそんな感じです。
芝居で絡んだとき心地良さがあるというか、温度を感じる方ですね。
芯の奥底のほうでぶわ~って燃えてて、遠赤外線みたいに熱や、芯の強さみたいなものがすごく伝わってきます」引用元 : https://news.mynavi.jp/
「岡安」の先代の女将・岡田ハナ役の宮田圭子さんは
「杉咲花さんは、もう関西ことばが完璧!」
「私は神戸の人間ですが、それでも台本の言葉って大変なんです。
方言指導の先生に注意されることもしょっちゅうです。
なのに、杉咲さんが完璧なので、頭が下がります」引用元 : https://news.mynavi.jp/
共演者の方に杉咲さんの演技は絶賛されていますね。
ネットでからも
楽しみにしてた今朝の朝イチ見た。おちょやんの懐かしいシーンで泣いた…本当に花ちゃんの演技がとても良い朝ドラだったなぁ😭(まだ終わってない) 去年からずっと千代ちゃんを見てきて、苦しくなることも多かったから、久しぶりに「花ちゃん」を見てホッとしたし嬉しかった😭😭 #おちょやん #杉咲花
— ☺︎ラブちゃん☺︎ (@m_ksty) May 7, 2021
改めて杉咲花ちゃん演技が上手だなーって。朝ドラは出勤前の楽しみ❤️終わるの寂しいわ( ; ; )
— みちこ (@michiko410a) May 7, 2021
杉咲花さん、若ーい(≧▽≦)
このギャップ。めちゃくちゃ演技上手なんやな。— moccchipon(もち🏠ポン) (@moccchipon) May 6, 2021
こうやって改めて見ると23歳って感じだけど、ドラマの中での存在感がすごすぎて、とても23歳には見えないよね
それぐらい彼女の演技がすばらしく、ひきつけられる!
努力家な一面も伝わって、ますます今後が楽しみ#あさイチ #朝ドラ #おちょやん #杉咲花— いんふぁ (@9hL1CZWPBzc2csa) May 7, 2021
23歳とは思えない演技力だよなあ、杉咲花さん。
「湯を沸かすほどの熱い愛」の時に凄さを感じたけど「おちょやん」でより凄さを感じる。
— 稲村透 (@t_inamura0913) May 6, 2021
杉咲さんの演技力のすごさに驚いている人が多いです。
杉咲さんの熱の入った演技が時にはうるさいように感じてしまうのかもしれませんね。
それだけ、役に力を入れて演技されているということなんだと思います。
NHK朝ドラ「おちょやん」の視聴率は?
「おちょやん」の人気が今ひとつ盛り上がらないというウワサがありますが、実際どうなのでしょう。
視聴率は20%台に届かず、平均で17~18%程ですが、2月11日の第49話では16.4%を記録。
朝ドラで16%台というのは、かなり危機的な数字のようです。
「おちょやん」は喜劇劇団が舞台となっているので、笑いのシーンが多く視聴率も取れそうですが、視聴者との間に温度差があるようです。
「毎朝のようにドタバタ喜劇のシーンを見せられてうざい」
「腹を抱えて笑うほど面白い?」
ただ、視聴率が低くても評判が悪いというわけではありません。
ネットからは高評価の意見が多い。
もうな、感想とか出てきませんわ、千代がひとつひとつ幸せを見つけていく姿にただ泣いてる #おちょやん
— あさ乃💐 (@asanocchi) May 10, 2021
おちょやんが面白すぎて何故か簡単な感想が出てこない。心から楽しんでますよ #おちょやん
— めい・ハニ山 (@seedknock1) December 21, 2020
おちょやん観た。
めっちゃ泣いた(;A;)
本当は会社の食堂で観れるんだけど、最近の話はめっちゃ泣けるから人前では観られへん(;A;)
— KOMA(๑・㉨・๑) (@asap22sal) May 7, 2021
おちょやん来週の予告観て本当に終わってしまうんだな…と実感してしまって泣ける
— ꪔ̤̫͚ゆこ ꪔ̤̫͚ (@ichimoriparfait) May 7, 2021
今日のおちょやんはホンマに凄かった
朝に見たら1日しんどいほどの熱演。杉咲花さんの泣きながらの演技はもうなんだか演技に見えないレベル。
この朝ドラで杉咲さんは役者としても人間としてもめっちゃ成長しそうでそういう点でも見ていて楽しいし嬉しい
— フクゲン (@fukugen) March 3, 2021
ラジオドラマがわくわくハラハラで楽しいわ!#おちょやん
— 🌸ももいち(たまには出掛けるももいち)🌸 (@momo_ha_ichiban) May 3, 2021
杉咲花プロフィール

生年月日 : 1997年10月2日
年齢 : 23歳(2021年5月現在)
出身地 : 東京都
身長:153㎝
血液型 :B型
特技 : 乗馬・書道
子役時代は「梶浦花」(かじうら はな)の芸名で活動。
中学の時に改めて女優になりたいと思い、2011年4月より研音に所属している。
これに伴い芸名を「杉咲花」に変更。
味の素Cook DoのCM[6]で山口智充と共演し、回鍋肉を食べる美少女として話題になる。
[ad]
まとめ
杉咲花さん演じる竹井千代役がうるさいという意見も確かにありましたが、杉咲さんの熱の入った演技からそのように思われてしまうのかもしれません。
おちょやんも残すところあと数回ですが、どのようにラストを迎えるのか目が離せませんね。
杉咲さんがこれかからも増々ご活躍されて、次回はどんな演技を見せていってくれるのか楽しみです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。